子供たちとの思い出ポロリ(写真・動画・感想)

ROUND1で生まれて初めてのボーリングをして大はしゃぎな子供たち

f:id:rikochanhayatokun:20170529171950j:plain

ある日、YouTubeでクレヨンしんちゃんの動画(内容はボーリング対決)を見ていた息子が、突然ボーリングに連れて行ってほしいと言い出しました。

そう言えば、お姉ちゃんは2・3歳くらいの時に、本人は記憶が無いでしょうが一度ボーリングに行っているな~。

息子はまだ行ってなかった・・・

そこで、どこまで上手にボーリングを投げられるのか?

息子の運動レベルを見るために、家族全員でボーリングをしに行ってきました。

ボーリングは、まだまだ人気があるレジャーの一つ?

週末のお昼すぎできたが、30,40分程度の待ち時間がありました。

(マイボールを持参している人も結構いたので、常連の人が週末の運動がてら来ているのでしょうか?)

子供がもう少し大きくなったら、そういう楽しみ方もありかもしれませんね。

・・・・・・

やっと自分たちの番になり・・・

で、息子の初投球は・・・

もちろんガータ!!!

その後も、ガータ、ガータ、ガータ、ガータ、ガータ!

(投げ方がかわいい・・・まだまだ可愛いで許される年齢ですね)

その後、片手投げから両手投げにすると

何とか半々の確率で、ピンが倒れるようになっていました。

まあ、初めっからピンを狙って投げていたらびっくりですが・・・

はじめてのボーリングは

ギリギリガータにならずにピンが少し倒れるだけで、大はしゃぎの息子でした。

(テンションが上がりまくりで、ボールをずっと磨いていました)

お姉ちゃんの方も、似たり寄ったりの結果でした。。。

f:id:rikochanhayatokun:20170529173546j:plain

Wiiでもう少しボーリングを練習して?ルールも覚えたら、また、行ってみたいと思います。

(余談)

椅子のところにある、操作モニターに見慣れないボタンがいっぱい???

時代を感じます。。。

私が小さい時は、手書きでしたよ・・・(田舎の小学校時代)

関連記事