この春に、小学1年生になる息子がいます。
もうすぐピカピカの一年生です。
親としては、ちゃんと小学校の授業を含め、学校生活についていけるのだろうか?心配しています。
友達とのコミュニケーション、勉強などなど心配することがたくさんありますね。
その中でも、1番心配なのはちょっとしたおふざけで、すぐ寝転んでしまう悪い癖です。
息子なりの表現なのかもしれませんが・・・
こういった表現を多くする息子ですが、これを理解してくれる周りでなかったとするとちょっと心配です。
できれば直してほしい、今すぐにでも・・・
入学までもう少し・・・これからは厳しく注意していこう。
しかし、どんどん子供は大きくなっていきますね。将来どのようになるのか?後10年くらいで結果がでるので、子育てはほんとうに短いような長いような・・・気がつけばもう大人・・・
自分の親もこのような気持ちで育ててくれたのでしょうか?感謝しかありません。