2年前は、カブトムシの幼虫を貰ってきて、はじめて育てるも・・・幼虫のまま無くなってしまいました。
1年前は、成虫のカブトムシを貰ってきて、1シーズンを無事に育てきることができました。
ママが全て世話をしています。。。
ほとんどの家庭の子供は、犬、猫などのペットを安易に飼いたいと、世話したいとお約束しますが、最後はママ、パパが育てることがほとんどだという認識でいます。。。(すみません、すべてとはいいませんが、我が家でもそうなりました・・・)
(写真は昨年のものです)
なんと、昨年のカブトムシは、卵をたくさん生んでいたのか?
今では幼虫が元気に育っています。
全てママの力ですが・・・
カブトムシの幼虫って、結構アクティブに動き回るものなんですね。
見るたびに、いろいろな場所に移動しているので、その活動の激しさが分かります。
綺麗に脱皮し成長する姿が見れるのか?今年は夏前に一大イベントが待っています♪