子供たちの誕生日プレゼントに、頭を悩ませている2時のパパです。
先日、息子の5歳の誕生日を迎えました。
息子は、その時々で欲しいものがコロコロ変わります。
今回の誕生日プレゼントは、ジュウオウジャーのキューブ全てが欲しいでした。
(合体させてロボットが作りたいみたいです。以前のトッキュウジャーやニンニンジャーがあるやん・・・)
もうこれ以上は、いらない・・・パパ的にどれも同じに見えるよ。
仮に全てのキューブを購入すると・・・
少し前に、6人目のジュウオウジャーが登場して、キューブが何個増えたのだろう?
新しいロボットも登場してるし・・・
その前に、熊、コウモリ、モグラなどのキューブもでたような・・・
ザクッとインターネットで調べて見ると、全部合わせると2万円以上するではありませんか?
(Amazon調べ)
動物戦隊ジュウオウジャー ジュウオウキューブ123 動物合体 DXジュウオウキング4,350円
動物戦隊ジュウオウジャー ジュウオウキューブ456 動物合体 DXジュウオウワイルドセット4,900円
動物戦隊ジュウオウジャー ジュウオウキューブ789 動物合体 DXトウサイジュウオーセット6,172円
動物戦隊ジュウオウジャー ジュウオウキューブウエポン 動物武装 キューブキリン680円
動物戦隊ジュウオウジャー ジュウオウキューブウエポン 動物武装キューブモグラ957円
動物戦隊ジュウオウジャー ジュウオウキューブウエポン 動物武装 キューブコウモリ770円
動物戦隊ジュウオウジャー ジュウオウキューブウエポンEX キューブシマウマ&キューブカモノハシセット1,800円
動物戦隊ジュウオウジャー ジュウオウキューブウエポンEX キューブヒョウ&キューブフクロウセット1,800円
動物戦隊ジュウオウジャー ジュウオウキューブ0 動物合体 DXキューブコンドル ???2,410円
知らないものもあるし、テレビでも1度か2度しか登場していないし・・・
完全に制作側のやりたい放題ですね。
仮面ライダーも同じパターンです。
自分が子供の時は、5人でロボットも武器も増えずに、本当の意味での平和で終わっていたようなイメージがあるんですけど。
今では、子供の夢を叶えようとすると、お父さんのお小遣いが、壊滅の危機にさらされてしまいます。
動物戦隊ジュウオウジャーの次の戦隊は
ぜひ!
「再利用戦隊 エコレンジャー」にしてほしいところです。
ユニフォームも1色で統一、武器も一つ、ロボットも一つ、仲間は増えない!
今の時代、さすがに物語的に面白さが下がるか・・・
この際、本物は諦めて、お菓子のおまけでついてくるような偽物でごまかそうと、少し本気で考えてしまいました。
以前までは、それで喜んでいたのですが、さすがに5歳になると、目が肥えてきます。
本物と偽物の違いが、パパ以上に分かっています。
原因は、YouTuberの紹介動画かもしれません。パパこれが欲しいと一緒に動画を何度も見せられてしまいます。
ユーチューバーのお仕事も侮れません。うちにはとても効果ありですよ。
さすがに全てのキューブを誕生日プレゼントにすることは、教育上良くないと思い(お父さんの懐にも良くない)
私たち親からのプレゼント
今年の誕生日は
動物戦隊ジュウオウジャー ジュウオウキューブ789 動物合体 DXトウサイジュウオーセット
にしました。
おじいちゃん、おばあちゃんからのプレゼント
ジュウオウザワールドの変身グッズ
義理の兄・姉夫婦からのプレゼント
ジュウオウザワールドの武器
ジュウオウザワールド関連一色でした。。。